看護師に向いている人の特徴5選

事務派遣から看護師に

年収500万
資産2000万を2年で達成した

社会人看護師アドバイザー
chiakiです。

看護師に向いているひとの特徴5選
ご紹介いたします(*^^)v

①意思が強い

家族面談やカンファレンスで
他の人の意見も聞くけど

自分が思っていることを

言語化し
ハッキリ言うことが出来るひと


②神経が図太い

まだまだ看護師は
女性だけの職場なので

影口・悪口は日常茶飯事( ;∀;)

ちょっとしたことは

気にしない強さを
持っている
ひと


③医療の勉強をするのが楽しい

医療は日々
進歩していくので

それに合わせて
看護師も知識を

つけなければ、
患者の安全は守れません

医療の勉強が好きなひと


④身体が頑丈

看護師は肉体労働もあり
職場によっては夜勤もあるので
これは必須です

体力に自信のあるひと


⑤気分転換ができる

看護職は、
気分で対応を変えたり

患者によって優しくするなど

公平性を欠くと
クレームのもとに。

人ですから
気分がのらないときだって
あるんです。

でも、良くない
感情を表に出していたら

患者さんも
スタッフからも不信感が
募ります

自分の機嫌は自分で
コントロールできるひと



①~⑤に
自分は当てはまらない、、、

と諦める必要はありません。

私も、①~⑤全て
当てはまりませんでした(~_~;)

でも、

看護学校に通って
実習に行った結果

豆腐メンタルで
コミュニケーションが
苦手な私でも

苦労しましたが

自分の意見を言えるようになり

自分の機嫌は自分で
とれるようになりました。

残りの3つは
まだ私も当てはまりませんが

看護師として働けています(*^^)v

正直、看護師に
あっているあっていない
より

職場に
あなたが合っているか

合っていないか
が重要だと考えています★

「看護師になりたいな」
その思いを

思いで終わらせてしまって
いいんですか?

スポンサーリンク
看護師
後で見返したいときはクリックしてね
Chiaki’sOfficialBlog

コメント

タイトルとURLをコピーしました