すっごく助かる!看護師の充実手当

友だち追加

事務派遣から看護師に

年収500万
資産2000万を2年で達成した

社会人看護師アドバイザー
chiakiです。

看護師になりたいな、

看護師になって稼いで
やりがいも手に入れられたらな、

事務で働きながら、
パソコンのマウスを操作中

ふとそんな考えが頭をよぎる。

事務の派遣の相場は時給1324円

今働いているところは
相場より高い時給だけど

生活にゆとりはない。

そんな日々を送っていませんか?

実はこれ、看護師になる前の私です。

水道代がかかるから
疲れていても
毎日シャワーで終わらせ

ガス代がかからないように
ガスの元栓は閉めたまま。

電気も、極力つけないで
スマホの明かりだけで
過ごす

派遣で働いているけど
職場とアパートの往復のみで

アパートでは
ほぼスマホを触るしか

していない。

派遣なので社畜とまでは
いかないけれど

不満だらけ。

ずっとこのまま事務として働くのか

一生このままか、、、、

このまま変化がなく
楽しくない憂鬱な日々を

ずっと続けるのだと

想像すると、、、

暗くて深い虚しさ

やりたいことがあったはずなのに
まったく出来ていない悲しさ

いつの間にかがでていました。

お金の不安、将来の不安
この2つのモヤモヤが

心の中で見えないけれども
大きくなっていました。

漠然とした不安だけれども
いろんな不満の根元に

必ずいました。

「お給料が安すぎる」

「労働に見合ってない」

その不安、放置したままで
いいんですか?

周りは反対したけれど
私はこの不安を

どうにかしようと思って
行動し今は看護師になりました。

看護師として大変なことは

もちろんあるけれど
お金の不安や将来の不安は
なくなりました。

正規雇用で育休手当や
傷病手当、妊娠出産手当

住宅手当、介護手当など
福利厚生があり

生活費の面でも心強い

このブログに辿り着いた
あなたは

きっと
「看護師になりたいな」

と社会人看護師に
興味を持っているのだと

思います。

看護師になりたい
看護師として働きたい

あなたのその気持ちを
応援しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました